
窯を焚くとサウナになる季節になってきました。
窯場と制作部屋と生活空間の一部が一緒なのです・・・
ようやくストーブを片付け、扇風機を出しました。
蚊帳も吊りました。
愛知のお店に納品しております。
■星ヶ丘 mokodi さん
■常滑 やきもの散歩道 morrina さん
■本山 てのり さん
※8月に、てのりさんで黒色展に参加する予定です
スポンサーサイト
納品
|
【2017-05-22(Mon) 18:10:45】
|
Trackback(-) |
Comments(-)

クラフトフェアまつもと 長野 松本市 あがたの森公園
5月27日(土) 11:00~17:00
28日(日) 9:00~17:00
山に見守られ、空気と水の美しい松本へ、行く機会ができました。
寒くなければ住みたいくらいの場所です。
信州なので・・・きのこの作品達も連れて行こうと思っています。
楽しみな気持ちと、不安な気持ちとを行ったり来たりしながら
準備をしています。
なにはともあれ、できることからこつこつとやってまいります・・・
イベント
|
【2017-05-20(Sat) 07:50:12】
|
Trackback(-) |
Comments(-)

案内が分かりやすく貼ってあったものの、雑居ビルの4階が会場で、
こんなところに能楽堂があるのかなと思いながら
おそるおそるエレベーターに乗りました。
引き出しがたくさんある感じがしました。
佐ん吉さんの落語また聴きたいです。
身辺雑記
|
【2017-05-15(Mon) 08:10:06】
|
Trackback(-) |
Comments(-)
身辺雑記
|
【2017-05-10(Wed) 07:54:07】
|
Trackback(-) |
Comments(-)
イベント
|
【2017-05-10(Wed) 07:35:23】
|
Trackback(-) |
Comments(-)