今年最後の納品をしております。
よかったらご覧になってください。
■常滑 やきもの散歩道 morrina さん
■オンラインショップ HINATA さん 近々アップされると思います。
今年の夏は、あまりに汗をかくので
塩分を取らないかんな・・・と思い、
おやつ代わりに、ほぼ毎日きゅうりのぬか漬けを食べていました。
そのおかげか、何となく体調が底上げされたような気がします。
糠床のお世話は、動物を飼うのと植物を育てることの
中間ぐらいにあるものなのでしょうか。
心休まるひとときです。。
そんなぬか漬けのための
小皿を作っているところです。
制作は3歩進んで2歩下がる感じですが、
またどこかで楽しんで見ていただけますように・・・
今年もどうもありがとうございました!
よかったらご覧になってください。
■常滑 やきもの散歩道 morrina さん
■オンラインショップ HINATA さん 近々アップされると思います。
今年の夏は、あまりに汗をかくので
塩分を取らないかんな・・・と思い、
おやつ代わりに、ほぼ毎日きゅうりのぬか漬けを食べていました。
そのおかげか、何となく体調が底上げされたような気がします。
糠床のお世話は、動物を飼うのと植物を育てることの
中間ぐらいにあるものなのでしょうか。
心休まるひとときです。。
そんなぬか漬けのための
小皿を作っているところです。
制作は3歩進んで2歩下がる感じですが、
またどこかで楽しんで見ていただけますように・・・
今年もどうもありがとうございました!

スポンサーサイト
納品
|
【2016-12-27(Tue) 08:01:23】
|
Trackback(-) |
Comments(-)
身辺雑記
|
【2016-12-18(Sun) 19:50:12】
|
Trackback(-) |
Comments(-)
納品
|
【2016-12-07(Wed) 08:17:05】
|
Trackback(-) |
Comments(-)
大阪 谷町六丁目 22家 さん で
12月7日よりクリスマスのコーナーができます。
いくつか作品を納品させていただきました。
ブローチとリースと、クリスマスっぽい冬っぽい箸置きです。
9月に移転した、新しいお店へ直接持ってうかがいました。
駅から近く、こぢんまりとした素敵なお店です。
ご近所の建物の感じも、散歩のしがいのある古い町並みです。
帰り道、入ったパン屋さんがおいしかったので、また来た時は寄ろうと思いました。
☆パン屋覚書 LE AI

大阪での山野千里さんの展示も目的の一つでした。
秋はあまり出かけられなかったので、色々見に行く月間です。
12月7日よりクリスマスのコーナーができます。
いくつか作品を納品させていただきました。
ブローチとリースと、クリスマスっぽい冬っぽい箸置きです。
9月に移転した、新しいお店へ直接持ってうかがいました。
駅から近く、こぢんまりとした素敵なお店です。
ご近所の建物の感じも、散歩のしがいのある古い町並みです。
帰り道、入ったパン屋さんがおいしかったので、また来た時は寄ろうと思いました。
☆パン屋覚書 LE AI

大阪での山野千里さんの展示も目的の一つでした。
秋はあまり出かけられなかったので、色々見に行く月間です。
納品
|
【2016-12-03(Sat) 20:59:09】
|
Trackback(-) |
Comments(-)