常滑
|
【2015-07-31(Fri) 18:48:16】
|
Trackback(-) |
Comments(-)
常滑
|
【2015-07-27(Mon) 18:19:33】
|
Trackback(-) |
Comments(-)
制作のお供、いつも午前中はラジオの時間ですが、
やむにやまれず、今日は衆議院インターネット審議中継を聴いて作業していました。
安保法案が強行採決されてしまいました。
撤回されますように!!
今日は素焼き。
窯焚きが暑い季節です。。

やむにやまれず、今日は衆議院インターネット審議中継を聴いて作業していました。
安保法案が強行採決されてしまいました。
撤回されますように!!
今日は素焼き。
窯焚きが暑い季節です。。

身辺雑記
|
【2015-07-15(Wed) 17:17:21】
|
Trackback(-) |
Comments(-)

私の根っこ、アタゴオルの本が ヨネザアド・カタツムリ社 より出版されました。
あの世がアタゴオルならこわくないだろうな、
この世が少しでもアタゴオルみたいなら素敵だなと思っています。
(このところの湿気で、本のページが波打ってしまいました・・・)
本
|
【2015-07-13(Mon) 17:36:37】
|
Trackback(-) |
Comments(-)

『本屋になりたい この島の本を売る 』 宇田 智子 著
読書タイムの電車に乗る機会が少なくなり、本を読むペースがゆっくりになってしまったのですが、
てのりさんへの搬入の道すがら、久しぶりの電車読書時間・・・
高野文子さんの挿絵だから、というきっかけで買った本です。
自分と著者と年齢が近く、同じ一人自営業というので、文章が身に染みます。
私も同じように思っていても、ぼんやりとやり過ごしていることが、丁寧に言葉でつづられていて
それを読むと私もがんばろうと思いました。
本
|
【2015-07-03(Fri) 18:14:20】
|
Trackback(-) |
Comments(-)