納品
|
【2023-11-27(Mon) 20:17:39】
|
Trackback(-) |
Comments(-)
クリスマス展に参加いたします。
子供の頃に描いた絵のような箸置きを出品します。
・・・・・・・・・・
□とっておきのCHRISTMAS
□開催日 2023年11月25日(土) 17:00~
□会場 WEBショップ うちる サイト内特設ページ
□出店作家
松波曜子
藤村佳澄
佐野成羅
土の種
石井宏治
喜多窯 霞仙
atelier qucchane
萩原由希子
佐藤牧子
松尾直樹
semi-aco 加賀雅之
ガラス工房 マル
辻本路
合わせてクリスマスに似合うiittalaの
ガラスのうつわが入荷します。
(順不同 敬称略)
・・・・・・・・・・
子供の頃に描いた絵のような箸置きを出品します。
・・・・・・・・・・
□とっておきのCHRISTMAS
□開催日 2023年11月25日(土) 17:00~
□会場 WEBショップ うちる サイト内特設ページ
□出店作家
松波曜子
藤村佳澄
佐野成羅
土の種
石井宏治
喜多窯 霞仙
atelier qucchane
萩原由希子
佐藤牧子
松尾直樹
semi-aco 加賀雅之
ガラス工房 マル
辻本路
合わせてクリスマスに似合うiittalaの
ガラスのうつわが入荷します。
(順不同 敬称略)
・・・・・・・・・・
作品展
|
【2023-11-24(Fri) 18:38:55】
|
Trackback(-) |
Comments(-)
お世話になっている宮崎県のお店、月森さんの
3周年記念展に参加させていただきます。
・・・・・・・・・・
3rd anniversary 展
月森
[会期]
11.18(土) - 11.29(水)
休→21.24.27
11:00 - 15:00(初日10:00〜)
[参加作家]
亀田文
川口武亮
キクタヒロコ
暮縞
谷口竜
辻本路
天気雨
能登実登利
藤田千絵子
momose shouten.
山崎雄一
遊土
・・・・・・・・・・
月森 tsukimori
〒880-1303
宮崎県東諸県郡綾町南俣745-3
PHONE:080-8051-3369
OPEN:11:00-15:00 不定休
・・・・・・・・・・
3周年記念展に参加させていただきます。
・・・・・・・・・・
3rd anniversary 展
月森
[会期]
11.18(土) - 11.29(水)
休→21.24.27
11:00 - 15:00(初日10:00〜)
[参加作家]
亀田文
川口武亮
キクタヒロコ
暮縞
谷口竜
辻本路
天気雨
能登実登利
藤田千絵子
momose shouten.
山崎雄一
遊土
・・・・・・・・・・
月森 tsukimori
〒880-1303
宮崎県東諸県郡綾町南俣745-3
PHONE:080-8051-3369
OPEN:11:00-15:00 不定休
・・・・・・・・・・
作品展
|
【2023-11-14(Tue) 09:30:09】
|
Trackback(-) |
Comments(-)
鏡餅を納品しています。
■大阪 谷町六丁目 22家
■静岡 富士市 sinilintu
■大阪 吹田市 Mallow ※Mallowさんでは予約販売でした。ご注文ありがとうございました。
■オンラインショップ 雑貨店アオトキイロ
■大阪 谷町六丁目 22家
■静岡 富士市 sinilintu
■大阪 吹田市 Mallow ※Mallowさんでは予約販売でした。ご注文ありがとうございました。
■オンラインショップ 雑貨店アオトキイロ
納品
|
【2023-11-10(Fri) 18:43:45】
|
Trackback(-) |
Comments(-)
クラトコの森で、
のんびりと作品や人との出会いを楽しんでいただけますように。
よいお天気になるとよいです。
・・・・・・・・・・
第12回 クラトコ
[日時]
2023年11月18日(土)10:00〜17:00 / 19日(日) 10:00〜15:00
[会場]
大曽公園 ライオンズの森 (野球場の西側) → ☆
愛知県常滑市大曽町6丁目3番地
[出展者]
◇クラフト
東絵理 (陶磁器)
石川理恵 (磁器)
一色佐和 (陶器)
伊藤雄志 (陶磁器)
内村宇博 (陶器)
EKORROT(青木映理子) (陶)
沖澤康平 (ガラス)
大澤哲哉 (陶器)
大原光一 (陶器)
大渕由香利 (陶)
小山乃文彦 (陶)
金成潤子 (陶器)
栢野紀文 (焼き物)
澤山工作所 (工作)
盛林咲子 (金属)
田鶴濱守人 (陶器)
田辺京子 (京こ九谷)
塚本友太 (陶器)
辻本路 (陶器)
外池素之 (陶器)
鳥居あい (陶芸)
toriimiki (陶)
中囿義光 (陶器)
浜坂尚子 (磁器/陶器)
濱比嘉詩子 (陶芸)
原田晴子 (陶器)
増田光 (陶器)
ミヤチヤスヨ (陶器)
山田勇太朗 (急須作家)
山田のや (陶器)
ヤンセン三好史織 (半磁器)
𠮷田可奈 (陶器)
◇フード
風と土 (焼き芋、さつまいものおやつ)
SUNDAY SPICE (カレー)
タイペイシャオツー (台湾料理)
人々 (焼菓子)
hiraya (珈琲)
筵 CACAO CLUB (チョコレート)
[交通]
・知多バス 半田方面からは「青池」下車徒歩約10分
・知多バス 常滑方面からは「窯業センター前」下車徒歩約10分
・駐車場有
◇駐車場は数に限りがあります。
お知り合いどうし乗り合わせてのお越しや、
公共交通機関のご利用をお願いいたします。
◇雨天決行、荒天中止です。
・・・・・・・・・・
のんびりと作品や人との出会いを楽しんでいただけますように。
よいお天気になるとよいです。
・・・・・・・・・・
第12回 クラトコ
[日時]
2023年11月18日(土)10:00〜17:00 / 19日(日) 10:00〜15:00
[会場]
大曽公園 ライオンズの森 (野球場の西側) → ☆
愛知県常滑市大曽町6丁目3番地
[出展者]
◇クラフト
東絵理 (陶磁器)
石川理恵 (磁器)
一色佐和 (陶器)
伊藤雄志 (陶磁器)
内村宇博 (陶器)
EKORROT(青木映理子) (陶)
沖澤康平 (ガラス)
大澤哲哉 (陶器)
大原光一 (陶器)
大渕由香利 (陶)
小山乃文彦 (陶)
金成潤子 (陶器)
栢野紀文 (焼き物)
澤山工作所 (工作)
盛林咲子 (金属)
田鶴濱守人 (陶器)
田辺京子 (京こ九谷)
塚本友太 (陶器)
辻本路 (陶器)
外池素之 (陶器)
鳥居あい (陶芸)
toriimiki (陶)
中囿義光 (陶器)
浜坂尚子 (磁器/陶器)
濱比嘉詩子 (陶芸)
原田晴子 (陶器)
増田光 (陶器)
ミヤチヤスヨ (陶器)
山田勇太朗 (急須作家)
山田のや (陶器)
ヤンセン三好史織 (半磁器)
𠮷田可奈 (陶器)
◇フード
風と土 (焼き芋、さつまいものおやつ)
SUNDAY SPICE (カレー)
タイペイシャオツー (台湾料理)
人々 (焼菓子)
hiraya (珈琲)
筵 CACAO CLUB (チョコレート)
[交通]
・知多バス 半田方面からは「青池」下車徒歩約10分
・知多バス 常滑方面からは「窯業センター前」下車徒歩約10分
・駐車場有
◇駐車場は数に限りがあります。
お知り合いどうし乗り合わせてのお越しや、
公共交通機関のご利用をお願いいたします。
◇雨天決行、荒天中止です。
・・・・・・・・・・
イベント
|
【2023-10-27(Fri) 16:21:17】
|
Trackback(-) |
Comments(-)